「無料で不動産会社を紹介してもらえるトウシェルってどうなんだろう?」
そのように悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
不動産会社はいくつもありますし、突然不動産会社へ相談に行くのは不安なものですよね?
この記事ではトウシェルの口コミやメリット・デメリットをご紹介します。
トウシェルで不動産投資の相談を検討している方はぜひ参考にしてください!
- トウシェルは不動産会社の紹介サービス
- 無料で自分にぴったりの不動産会社を紹介してもらえる
- 強引な勧誘が嫌な場合には電話連絡を止められる

\ 相談後のアンケート回答で現金5,000円プレゼント! /
- 1口1万円から気軽に不動産投資が始められる
- サービス開始以降、元本割れは0件!
\今ならギフト券が5万円分もらえる!/


\口コミの結論を見る/
トウシェルってどんなサービス?

トウシェルとは、不動産投資の相談に特化したサービスです。
資産運用のプロを無料で紹介し、最適なプランを提供することでお客様の資産運用をサポートします。
資産運用のプロは業界実績が多数の専門家なので、初心者から経験者まで対応することが可能です。
一般的に、不動産投資の相談をFPに依頼すると、1時間あたり5,000円~10,000円ほどの料金が発生します。
トウシェルでは相談を無料で何度も行えるため、比較的お得なサービスといえるでしょう!
トウシェルの運営会社概要
会社名 | パワープランニング株式会社 |
所在地 | 東京オフィス(本社):東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル16階 大阪オフィス:大阪府大阪市中央区南船場1-3-9 プレミアム長堀ビル8階 |
資本金 | 1,000万円 |
設立年月 | 2003年7月 |
無料セミナー | アットセミナー |
相談実績 | 4万件以上の相談実績・顧客満足度94% |
公式サイト | トウシェル 公式サイトを見る |
トウシェルは「パワープランニング株式会社」が運営しているサービスです。
パワープランニング株式会社は多数の金融事業を展開しており、金融に詳しい企業であることが分かります。
トウシェルでは4万件の相談実績・顧客満足度94%を実現しているので、不動産投資に関しても信頼が厚いです。
不動産投資が初めての方はトウシェルで無料相談するのがおすすめです!
\ 不動産投資の相談が無料! /
トウシェルの仕組み

トウシェルの不動産投資サポートは、申し込みを行った方と資産運用のプロをマッチングさせるサービスです。
インターネットから申し込むことで、トウシェルの担当者が適切な不動産投資プランナーを紹介してくれます。
紹介されたプランナーに不安がある場合は、ストップコール制度を利用することで強引な勧誘を避けることができるので安心して利用することができます。
万が一、紹介されたアドバイザーに不安な部分がある場合、担当者および企業からの連絡を停止することができる制度
\ 不動産投資の相談が無料! /
トウシェルの口コミ・評判は実際どうなの?
ここからは、トウシェルの口コミや評判について紹介します。
トウシェルを利用する方のリアルな声を確認していきましょう!
\口コミのまとめまで自動でスライド/
トウシェルの良い口コミ・評判
- 企業の優良な商品を紹介してもらえた
- 今までにない提案をしてもらえて面白かった
- 自分の資産運用に対する目標に寄り添って考えてくれた
トウシェルの良い口コミ一覧
40代 女性 / 会社員
身近な職場の人、友人の両親、親戚が不動産収入を得ているという話を聞いた事もあったので手堅いイメージもあり、投資に対しての不安は特に感じることはありませんでした。投資の選択肢として、株やFXなどが主な候補として上りますが、実態がないので、なんとなく怖いなというイメージを持っていました。一方で、不動産は現物なので、老後の不労所得、団体信用生命保険にメリットを感じたため、マンション投資に踏み切りました。
不動産投資はオーナーシップ次第でリスクを最小限に抑えることができる投資です。 そのため、今回選定した物件では、立地状況や居住のニーズの高さを主な判断基準として進めました。今回、ご紹介いただだいた会社さんの商品ですと、空室についても賃料の1%の手数料で2ヶ月空きが出たら3ヶ月目以降保証されるというオプションもあったので安心できました。将来については、不動産投資を活用することで、早い段階で退職し、そのあとの老後の生活の足しにしていき、豊かな生活を送れるようにしたいと考えています。現時点では、空室や住民トラブルも特になく、順調に投資生活を送っております。
トウシェル
60代 男性 / 会社員
(略)
トウシェル
ネットを眺めていたら、この「トウシェル」を見つけ、目新しさもあり、実際に話を聞こうと思いました。
まだ物件の契約には至っていませんが、今まで見ていなかった提案をいただきなかなかおもしろかったです。
既存の所有物件に加え、新規物件購入を視野にいれていきたいと考えております。
20代 男性 / 会社員
(略)
自分なりに少し勉強してみましたが、不動産会社さんの営業って、どこもある程度同じような事を言うんですよね。
オリンピック、マイナス金利、都市開発、人口流入等々です。そして、終わりに自社の物件をたくさん見せてもらう、という流れです。担当アドバイザー(不動産投資会社)さん所属のセミナーでは、その点具体的に東京で投資用のマンションを持つなら、「こういうエリアがいい」とか、「どのようなターゲットを狙うべき」という事を明確にアドバイスしてくれるようなセミナーでした。僕はその点で満足できました。
(中略)加えて、僕の資産運用に対する考え方や目標に対してどのようにアプローチするのがベストなのかを親身に考えてくださりました。まさに不動産投資のコンサルタントという印象を覚えました。
トウシェル
信頼に足る担当の方だと思ったので、少額ですがワンルームマンション投資を始めてみました。将来の備えの第一歩です!
トウシェルのいい口コミでは、「不動産投資の役に立った」「明確なアドバイスをくれた」「面白い提案をしてくれた」などの声が目立ちました。
無料相談で資産運用の役に立つアドバイスがもらえるので、不動産投資のことでお悩みの方はトウシェルで不動産投資の相談サービスを利用することをおすすめします!
\ 不動産投資の相談が無料! /
トウシェルの悪い口コミ・評判
トウシェルの悪い口コミを調査しましたが見当たりませんでした。
トウシェルでは不動産投資の無料相談が行えて、資産運用のアドバイザーも紹介してもらえます。
紹介された資産運用のアドバイザーに不安な部分があれば、ストップコール制度を利用して連絡を停止させることができます。
利用者が損する要因がないので、悪い口コミが見当たらなかったのでしょう。
結論、トウシェルは信頼できる不動産投資の相談サービスだった!
- 優良な企業の商品を紹介してもらえた
- 今まで見ていなかった提案をしてもらえた
- 明確なアドバイスがもらえた
- 悪い口コミは見当たらなかった
トウシェルを実際に利用したユーザーは「不動産投資を始める時に役に立った」「資産運用の目的に丁寧に寄り添ってくれた」「経験者に対しても面白い提案をしてくれた」と全体的に満足されていました。
トウシェルは相談実績は4万件・顧客満足度94%・相談料は無料のサービスなので、気になっている方は一度相談してみると良いでしょう!
\ 不動産投資の相談が無料! /
トウシェルを利用するメリット5選

トウシェルには一般的な不動産会社で不動産投資をすることと比較して次のようなメリットがあります。
相談は何度でも無料
トウシェルでは不動産投資の相談が何度でも無料で行えます。
不動産投資の相談をFPに依頼すると1時間当たり5,000円~10,000円の料金が発生することがほとんどです。
不動産投資が初心者の人や、情報収集をしている人はトウシェルの無料相談を利用して不動産投資に関する疑問を解決しましょう!
\ 不動産投資の相談が無料! /
資産運用のプロを紹介してもらえる
トウシェルでは多数の実績を持つ資産運用のプロを紹介してもらえます。
希望する資産形成や資産運用に関する悩みに合わせて資産運用のプロを紹介してもらえるので、人脈がなくても不動産投資を始めることができます!
不動産投資を始めたいけど智識も人脈もないという人にはぴったりのサービスです。
最適なプランを提案してもらえる
資産形成の目的や状況に応じて、資産形成のプロが最適なプランを提供してくれます。
投資のプランは数多く存在するので、自分でプランを検討すると大量の知識と時間が必要になります。
トウシェルを利用することで時間がない人でも資産運用を始めることができるようになります。
不動産投資を始めてみたい方は一度相談をしてみると良いでしょう!ストップコール制度で強引な営業をブロック
ストップコール制度があるので安心して相談が行えます。
ストップコール制度とは紹介されたアドバイザーの提案内容などに不安がある場合は担当者や企業からの連絡を停止させることができる機能です。
複数の方から指摘を受けた担当および企業は登録の抹消を行っているので、安心して相談することが可能です。
自分の都合に合わせて日時や場所を指定できる
自分の都合に合わせて日時や場所を指定することができます。
オンラインで相談することができるので、相手に時間を合わせることができない人や出張などで外出している時間が多い人でも相談することができます。
時間や場所に制限がある人はトウシェルの相談サービスを検討してみることをおすすめします!
\ 不動産投資の相談が無料! /
トウシェルを利用するデメリット2選
トウシェルには次の2つのデメリットや注意点もあるので、理解した上で利用してください。
トウシェルの2つのデメリットについて解説します。
必ずしも優良なアドバイザーが紹介されるとは限らない
トウシェルが紹介するアドバイザーが必ず優秀な人とは限りません。
強引な営業や不適切な対応をされた場合はストップコール制度を利用して、連絡を停止するようにしましょう!
相談は無料なので、何度か相談して信頼アドバイザー紹介してもらいましょう!
不動産投資が必ず成功するとは限らない
トウシェルは不動産投信のサポートを行うサービスなので、不動産投資が必ず成功するという保証はありません。
紹介されたアドバイザーから最適な提案がされますが、提案の内容や仕組みの理解は必ずしておきましょう。
また、不動産投資が成功するとは限らないので、提案を受け入れるかどうかはかならず自分の意思で決定しましょう!
トウシェルに向いてる人
トウシェルで不動産投資をすることに向いている人は下記のような人です。
トウシェルが不動産会社との間に入ってくれるので、不動産会社探しにも不動産会社との連絡を断るのもとても気軽です。
トウシェルを利用して不動産投資をすることに向いている人はどのような人なのか見ていきましょう。
どの不動産会社へ相談したらいいか分からない人
「不動産会社が多すぎてどの不動産会社へ相談したらいいか分からない」という方にはトウシェルが向いています。
トウシェルの申込フォームへ入力した情報から、トウシェルが利用者に最適な不動産会社を探して紹介してもらえるので、投資についての知識がなくても自分に合った不動産会社を探すことができます。
また不動産会社の中には、不良物件を高額で売りつけるような悪徳業者も存在します。
トウシェルは80社以上の不動産会社と提携しており、どの不動産会社もトウシェルの定めた基準以上の水準の企業ばかりですので、悪徳業者と取引してしまうリスクを軽減できるのも大きなメリットだと言えるでしょう。
不動産会社からの勧誘が嫌な人
不動産会社からの勧誘に抵抗がある人もトウシェルを利用するのが向いています。
トウシェルにはストップコール制度があるので、「勧誘がしつこくて嫌だ」と感じた場合にはストップコール制度を利用して勧誘を止めることができます。
気軽に勧誘を止められるのはトウシェルの最も大きなメリットの1つだと言えるでしょう。
複数の不動産会社を比べたい人
複数の不動産会社を比較して不動産会社を決めたい人にもトウシェルはおすすめです。
トウシェルは80社以上の不動産会社と提携しており、自分に最も合った不動産会社を紹介してもらうことができます。
そして「他の不動産会社も紹介して欲しい」と伝えることで、他社も簡単に紹介してもらうことが可能です。
直接不動産会社とやり取りをすると、担当者の熱意やしつこい勧誘に押されて、なかなか他の不動産会社とやり取りする余裕がありません。
「他社へ連絡すると、またしつこく電話が来るのか」と考えて、連絡を控えてしまう人もいるでしょう。
トウシェルであれば、複数社とコンタクトを取ることも簡単なので、複数の不動産会社を比較して投資物件を決めたいという人にもおすすめです。
断るのが苦手な人
「営業から強く勧誘されたら断れない」と断るのが苦手な人もトウシェルがおすすめです。
トウシェルにはストップコール制度があるので、不動産会社の担当者へ直接連絡をしなくてもトウシェルへ「ストップコール制度を利用する」と伝えれば簡単に勧誘を断ることができます。
不動産投資は数千万円以上する非常に高額な買い物です。
そのため、営業に押されて投資物件を決めて後から後悔することは最も避けるべきことだと言えます。
断るのが苦手な人でもトウシェルであれば、気軽に断ることができるので安心して不動産会社とやり取りできます。
不動産投資が初めての方は少額から始めるのがおすすめ
トウシェルで不動産投資の相談を行い、知識をつけることは大切です。
しかし、初心者がいきなり不動産に投資するのはリスクが高いです。
そこで、初心者が始めやすい少額不動産投資についてまとめてみました。
少額不動産投資とは?
少額不動産投資とは月1万円ほどで始められる不動産投資のことです。
一般的な不動産投資はローンを組んで始めなければなりません。
しかし、少額不動産投資では1万円から始めることができるので、リスクを最小限に抑えて始められることが特徴です。
そのため不動産投資の経験がない初心者は少額不動産投資から始めることをおすすめします。
少額不動産投資ならRENOSYがおすすめ

RENOSYは最低1万から不動産投資がおこなえるサービスです。
AIを活用した物件仕入れで価値の高い物件を選び抜いることが特徴で、入居率99%*の賃貸管理サービスもついています(※2022年2月時点)。
さらに、RENOSYでは資料請求と初回面談を行うことでPayPayポイント50,000円分がもらえる*ので、不動産投資を検討している方はRENOSYから始めてみることをおすすめします!
\初心者におすすめ/
トウシェルで不動産投資を始めるまでの手順【5STEP】

トウシェルで不動産投資を始めるまでの手順はとても簡単です。
- フォームから無料相談を申し込む
- アドバイザー(不動産投資会社)の紹介を受け、投資会社と面談し提案を受ける
- 不動産会社へ申込とローン審査
- ローン契約と売買契約
- オーナー生活スタート
所要時間は3分程です。
トウシェルで不動産投資を始めるまでの流れについて詳しく解説していきます。
①フォームから無料相談を申し込む
まずはトウシェルホームページから無料相談の申込を行いましょう。
申込の所要時間は3分ほどです。

- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
- 郵便番号
- 住所
- 性別
- 職業
- 結婚
- 個人年収
- 貯蓄
- 借入
上記の情報を入力するだけでトウシェルが最適な不動産会社を探してくれます。
②アドバイザー(不動産投資会社)の紹介を受け、投資会社と面談し提案を受ける
- 申し込み確認メールor電話
- 担当者決定のメール
- 日程調整
- オンラインor対面で面談
- プラン提案を受ける
申込フォームへ入力が完了するとトウシェルから申込内容の確認のメールまたは電話がきます。
その後、入力内容をもとにトウシェルがピッタリの不動産会社のアドバイザーを探し、担当者が決定次第メールで連絡が届きます。
紹介された担当者と面談を希望する場合には、トウシェルが日時の調整を行い、日程が決まった後に紹介された担当者から電話で挨拶があります。
アドバイザーとオンラインや対面で面談し、資産運用プランの提案を受けます。
相談は無料なので、上記の流れを繰り返すことで複数の不動産会社の担当者と面談することが可能です。
③不動産会社へ申込とローン審査
不動産会社の提案内容に納得がいき、投資をすることが決定したら、トウシェルへ契約する旨を伝え、その後は不動産会社とのやり取りになります。
物件購入とローンの申し込みを行います。
ローンの手続きは不動産会社の担当者が金融機関とのやり取りを仲介してくれるので、基本的には不動産会社の担当者から依頼された書類を揃えるだけです。
④ローン契約と売買契約
ローン審査に通過したら、融資実行と同時に売買契約を行います。
不動産の引き渡しを受け、晴れて不動産を自分の物件とすることができます。
⑤オーナー生活スタート
不動産の引き渡し後、入居者がすぐに見つかるのであれば翌月からは家賃収入が入金になりますし、空室の場合には不動産会社が入居付けまでサポートしてくれます。
物件購入後にすぐに家賃収入が入金になるよう、早めに募集をかけておきましょう。
\ 不動産投資の相談が無料! /
トウシェルに関するよくある4つの質問
トウシェルに関するよくある質問をご紹介します。
トウシェルから物件を買うことはできませんか?
トウシェルは不動産会社を紹介するサービスです。
トウシェルから不動産を購入することはできません。
トウシェルは何社と提携しているのですか?
累計80社と提携しています。
提携先は募集中ですので今後も増えていく可能性があります。
トウシェルではセミナーを行っていませんか?
トウシェルではセミナーを行っていませんが、パワープランニング株式会社が運営する「アットセミナー」では無料で金融セミナーを行っています。
金融リテラシーを高めたい人はアットセミナーに参加してみましょう!
どんな資格を持った専門家が在籍しているのでしょうか?
トウシェルには専門家が多数在籍しているわけではありませんが、紹介する不動産会社の専門家の中には宅建士やFPなどの不動産や金融について詳しい知識を持った専門家が多数存在します。
ニーズや属性に合った専門家を紹介してもらうことができるので、気軽に問い合わせてみましょう。
トウシェルの評判 まとめ
- トウシェルは不動産会社の紹介サービス
- 無料で何度も相談できる
- ストップコール制度でしつこい勧誘を止められる
- 自分に合った不動産会社を選んでもらえる

\ トウシェルについて知りたい方はこちら! /
- 1口1万円から気軽に不動産投資が始められる
- サービス開始以降、元本割れは0件!
\今ならギフト券が5万円分もらえる!/
トウシェルは不動産投資の相談を無料で行えて、資産運用のプロを紹介してもらえるサービスです。
口コミには「明確なアドバイスがもらえた」「資産運用の目的に寄り添ってくれた」など高評価の口コミが目立ちました。
トウシェルではストップコール制度を導入しているので、安心して相談することができます。
資産運用のプロに無料で相談できるので、不動産投資初心者の方は気軽に活用してみましょう!