「イエウールが気になるけど、使って大丈夫かな?」
そのようにお悩みではないですか?
確かに、検索すると「しつこい」「トラブル」といった言葉も出てきて不安になってしまいますよね。
この記事では、イエウールの口コミ・評判を徹底検証しました。

イエウールの基本情報
運営会社 | 株式会社Speee ー東証スタンダード上場 |
運営年数 | 15年 |
利用者数 | 月間約2万人 |
提携会社数 | 約2,000社 |
最大依頼数 | 6社 |
対象地域 | 全国 |
対象物件 | 一戸建て・分譲マンション・土地 一棟アパート・一棟マンション 区分マンション(収益) 一棟ビル 区分所有ビル(ビル一室) 店舗・工場・倉庫などの事業用物件 農地 |
公式サイト | https://ieul.jp/ |
イエウールは、上場企業である株式会社Speeeが運営する不動産一括査定サイトです。


Speeeは「すまいステップ」「土地活用」などのサービスも展開しており、不動産業界大手ですよ!
一戸建て・マンションはもちろん、農地・ビルなど幅広い不動産に対応しています。
資産形成において、欠かせない会社です。
イエウールの口コミ・評判徹底調査
次に、イエウールの口コミを徹底調査しました。
↓まとめを見たい方はこちらから↓
イエウールの良い口コミ・評判

- 高値での売却に成功
- 対応がスピーディー
- 不動産会社の比較が簡単
イエウールの良い口コミ一覧→
ナコーさん | 投稿日:2019.03.22
★★★★☆
思っていたよりも高値が提示されました!
省略部分を読む相続で実家を売却することになり、不動産一括査定サイトを利用しました。イエウールは検索エンジンで表示された際に、何となく聞いたことがある名前だっため選びました。申し込みは物件の種類・都道府県名・市町村名・町名の4種類を入力して、「無料査定スタート」のボタンをクリックするだけで簡単でした。
その後複数社から見積もりの提示がありましたが、思っていたよりも高値が提示され驚きました。信頼できそうな担当さんがいる業者に売却を依頼したところ、3ヶ月後に提示された査定額に近い金額で売買契約が成立しました。
イエウールの口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
ブイズさん | 投稿日:2018.10.31
★★★★☆
テキパキとした対応に大満足!ストレスフリーのサービス
省略部分を読む本当に使い勝手も良いから気に入りました。ネットへの入力項目も少なく、入力方法も至って簡単です。誰でもできるといっても過言ではありません。肝心の査定結果の方もスピーディーに対応してくれるから満足しました。
今までにも、同様のサービスを他のサイトで試したことがありますが、いずれもスピード感という意味では不満です。聞きたいことがあった時にも、メールで問い合わせをしましたが、直ぐに返信してくれたので、ストレスは皆無です。
イエウールの口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
ゆまさん | 投稿日:2019.02.14
★★★★☆
希望する価格で売れて良かったです!
省略部分を読む不動産売却をするために利用しましたが、場所ごとの土地の価格の状況などを分析できて便利でした。物件の情報を入力すると候補の業者が6社検索され、交渉しやすくてトラブルが起きずに済んで良かったです。
交渉した業者は実績があるため査定ポイントなどを詳しく紹介してもらえ、内容を比較すると予想以上に高く売れました。媒介契約は様々な手続きがあるため不安でしたが、書類の書き方や交渉の仕方などをサポートしてもらえて良かったです。
イエウールの口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
良い口コミでは、「査定額が思ったよりも高かった」「高値で売却に成功した」「複数社から簡単に見積もりが取れて便利だった」といった内容が目立ちました。
また熱心な営業電話も、売りたい方にとってはスピーディーな対応がプラスに感じられたようです。
イエウールの悪い口コミ・評判

悪い口コミとしては、「営業電話のしつこさ」が目立ちました。
- ガツガツした業者がいる
- 営業電話がしつこくかかってくる
- 対応の質が良くない業者にあたることがある
イエウールの悪い口コミ一覧→

不動産会社は丁寧な査定をするために、物件状態の詳細を電話で確認する場合があります。
「売るつもりはないけれど、どれくらいの価値があるのか知っておきたい」という方は、電話での確認が鬱陶しく感じたのかもしれません。
結論、イエウールは「本当に不動産を売りたい方」におすすめのサービス

口コミ・評判などから見るに、イエウールは本当に家を売りたい人におすすめです。
- 高値での売却に成功
- 対応がスピーディー
- 不動産会社の比較が簡単
- ガツガツした業者がいる
- 営業電話がしつこい
- 業者によっては対応が悪い
イエウールを実際に利用したユーザーを評判を調査したところ、営業電話に関する良くない口コミも見られました。
しかし、「査定結果やスピーディーな対応に満足した」「簡単に利用できる」といった前向きな声も多く見られました。

悪い口コミに挙げられた熱心な営業電話も、本当に売りたい方にとってはプラスに感じられたようです。
営業の対応も含め、複数社を簡単に比較検討でき、自分に合った不動産会社を見つけることに優れたサービスだと言えるでしょう。
本気で不動産の売却を考えているなら、間違いなくおすすめできます。
\60秒で無料査定!/
イエウールの特徴を他の5社と徹底比較
イエウールと他社を比較してみると、イエウールの「提携会社数の多さ」「利用者数の多さ」が目立ちました。
特に「対応エリア」の広さは、他社と比べても随一です。

イエウールの営業力の強さが表れていますね。
- 都市はもちろん、地方の査定依頼にも強い
- 農地を含め、幅広い物件種別の査定依頼が可能
- 悪徳業者の排除体制も整備されている
イエウールは他サイトでは対応していない農地など、幅広い物件種別の査定依頼が可能です。
一戸建てやマンションといった居住用物件から、投資用物件にも対応しています。
とりあえずどんな物件でも、査定をする場合はイエウールでまずは依頼することをおすすめします。
\60秒で簡単査定!/
イエウール3つのメリット

イエウールと他の不動産一括査定サイトを比較すると次のようなメリットがあります。
提携不動産会社数が多い
2023年5月現在、イエウールの提携不動産会社数は2,000社以上となっており業界トップクラスです。
不動産会社によって得意なエリアや物件の種類は異なります。

いくつかの不動産会社を比較検討し、自分の物件を得意とする一社を見つけることが大切です。
その点において、提携会社数が多いということは非常に大きなメリットと言えます。
全国に対応している
イエウールは、国内の大手不動産会社はもちろん、地元密着型の優良不動産会社など全国の2,000社以上の不動産会社と提携を結んでいます。
他の不動産一括査定サイトでは不動産会社が見つからなかった方でも、イエウールなら見つけられる可能性があります。
悪徳企業を排除するシステムがある
イエウールには悪徳業者を排除するシステムがあります。

お客様からのクレームの多い企業はイエウールが排除しているため、優良な不動産会社だけが残っています。
そのため初めて不動産売却をする方でも安心して利用することができるでしょう。
イエウール3つのデメリット

イエウールの利用にはデメリットも存在します。
以下の2点を理解したうえで利用しましょう。
以下で1つずつ解説します。
営業電話がしつこい場合がある
一括査定依頼をすると、不動産会社から電話がかかってきます。

これはイエウールだけに限りません。
その内容は、仲介契約を結ぶための営業であったり依頼の詳細の確認であったりと様々です。
もし営業がしつこい場合はイエウールに連絡しましょう。
電話でのサポートがない
イエウールはお客様コールセンターはなく、電話でのサポートは行っていません。
メールでのお問い合わせフォームはありますが、返信を待つ必要があります。
イエウールの電話番号は?
ネット検索をすると電話番号として03-5114-1939の番号が出てきます。
しかし、公式サイトでは電話サポートについての記載はありませんでした。
問い合わせをしたいときは問い合わせフォームから連絡しましょう。
査定のキャンセルが面倒
イエウールの査定依頼のキャンセルは少々面倒です。
イエウールと各不動産会社にキャンセルの連絡をする必要があります。
まずはイエウールのお問い合わせフォームからキャンセルの連絡をし、その後各不動産会社にも電話でキャンセルを伝えましょう。

はっきりとキャンセルすることでトラブルを防げるので、早めに対応しましょう。
イエウールの利用が向いている方

地方在住の方
イエウールは提携会社数が多く、地方でも多くの不動産会社を見つけられます。
他の不動産一括査定サイトで対象外になりやすい地方や郊外にも対応している不動産会社を紹介してもらるからです。

また多くのサイトは工場・別荘・山林・農地などの特殊不動産は非対応です。
他の不動産一括査定サイトで地方の不動産を査定依頼して対応可能な不動産会社が見つからなかった方は、一度イエウールを利用してみると良いでしょう。
簡単な手続きで査定したい方

イエウールの一括査定申し込みフォームは、会話形式で必要事項を入力できるとても簡単な仕様となっています。
まずは築年数等の物件情報を入力し、その後個人の情報を登録します。
入力が終わったら査定を依頼したい不動産会社を選択し送信、その後各社から査定結果が届きます。
直感的に入力を進められて、最短1分(※)で簡単に査定依頼を完了できる使いやすさも魅力の一つです。
\60秒で無料査定!/
イエウールでトラブルが起きた場合の対処法

イエウールを利用して不動産会社からの営業電話がしつこかった場合、また逆に依頼したにも関わらず返事が無い場合の対処法をご紹介します。
不動産会社からの営業電話がしつこい場合
しつこい営業を受けている場合は、「買主が見つかった」「他社で専任媒介契約を結んだ」などとはっきり断るようにしましょう。
はっきり断ったにもかかわらず改善しない場合はイエウールのお問い合わせフォームからクレームの連絡をし、不動産会社に営業電話をやめるように注意してもらいましょう。
イエウールはクレームの多い不動産会社との提携を解除し悪徳業者を排除しています。
お問い合わせフォームにある「お問い合わせ内容」の欄に、しつこい営業電話がかかってくる不動産会社名・担当者・営業電話の内容等を記載し、送信しましょう。
不動産会社から査定依頼の返事がない場合
不動産会社から査定依頼の返事がない場合は「入力した情報が間違っていないか」「査定依頼完了のメールが届いているか」の2点を確認しましょう。
査定依頼をする際に入力した電話番号やメールアドレスが間違っていると不動産会社から連絡を受け取ることができませんので、「間違えて入力したかも」という方はイエウールに問い合わせてみましょう。
またイエウールから査定依頼完了のメールが届いていない場合は、何らかの不備があり査定依頼が完了していない可能性も考えられます。
査定依頼完了のメールが届いていない場合は、イエウールに査定依頼ができているか確認する、もしくはもう一度査定依頼をしてみると良いでしょう。
イエウールで無料査定するまでの実際の流れ

イエウールの無料査定手続きはチャット形式で進み、誰でも簡単に依頼することができます。
まずは「イエウール」で検索し、公式サイトを開き、査定したい物件の種類・エリアを選びましょう。
トップに査定依頼画面が表示されていますので、そのまま入力を進めて無料査定を依頼します。

次に物件との関係や依頼理由、売却希望時期等について質問がありますので、それぞれ回答を選んでいきます。

家の方角や面積等を聞かれます。
面積についてはこの時点で正確にわからなくても構いません。
いくつかの質問に答えるとおおよその面積を算出してくれます。

土地の形や道路との接地状況について回答します。

最後に氏名・年齢・メールアドレス・電話番号等の個人情報を入力します。

「無料査定スタート」をタップすると査定が可能な依頼先が表示されますので、その中から最大6社を選択しもう一度「無料査定スタート」をタップして完了です。
\60秒で簡単査定!/
イエウールに関するよくある質問

ここでは、イエウールに関するよくある質問についてまとめました。
イエウールの査定を途中キャンセルするには?
イエウールのお問い合わせフォームからキャンセルの連絡をし、各不動産会社には直接キャンセル連絡をするのが良いでしょう。
ネットで検索をすると「イエウールの査定をキャンセルしたい場合は03-5114-1939へ連絡しましょう」といった情報が見られますが、イエウールの公式サイトには問い合わせ用の電話番号がありません。
査定依頼をした不動産会社がわからなくなってしまった場合は、査定依頼後にイエウールから届くメールのリンクからマイページに進んで確認しましょう。
イエウールの営業電話はどこですか?
イエウールの営業電話番号の記載は確認できませんでした。
しかし最近、公式ページ下部にイエウールの運営会社Speeeの電話番号(050-1748-0092)が記載されるようになりました。

急を要する要件の場合には、こちらの電話番号に連絡をしてみると良いでしょう。
イエウール口コミ・評判のまとめ

- イエウールは月間2万人超えの利用者No.1サイト
- 高値の査定が出た・売却できたという声が多数
- 営業電話がしつこいことも
- 本当に売りたいならイエウールは一番おすすめ!

\60秒で簡単査定!/
イエウールは、大手不動産会社から地域密着型の不動産会社まで、全国2,000店舗以上の優良不動産と提携している一括査定サイトです。
営業電話について悪い口コミもありますが、イエウールでは悪徳企業を排除するための体制も整っています。
また悪い口コミ以上に、「対応がスピーディー」「査定額と同等、またはそれ以上の金額で売れた」といった良い口コミが多数見られました。
無料で査定依頼を出すときも、簡単な入力のみで複数社にまとめて査定依頼を出すこともで、比較も簡単です。
イエウールで査定をお考えの方は、ぜひこの記事を参考にしてください!