「バンカーズをやってみたいけれど口コミが気になる」「バンカーズの評判はぶっちゃけどうなの?」と悩んでいませんか。
当記事では、バンカーズを実際に使った人の口コミや評判を調査しました。
また、口コミからわかったバンカーズのメリットやデメリット、他社との比較表などをまとめています。
バンカーズを始めようか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください!
- 1口1万円から気軽に不動産投資が始められる
- サービス開始以降、元本割れは0件!
\今ならギフト券が5万円分もらえる!/
バンカーズって怪しい?基本情報と特徴について
バンカーズは、2020年から始まった貸付型クラウドファンディング投資サービスです。
バンカーズを運営しているのは株式会社バンカーズという企業で、株式会社バンカーズ・ホールディングスの子会社にあたります。
株式会社バンカーズの前身である企業は、46年の実績を持つ貸金業の老舗企業です。
運営会社 | 株式会社バンカーズ |
運用年数 | 3年以上 |
利用者数 | 登録者67,000人以上 |
最低金額 | 1万円 |
特徴 | 少額投資が可能である 預金利息よりも高い利回りが狙える 融資先の情報をしっかりチェックできる |
バンカーズの特徴は、最低金額が1万円であり少額投資が可能であることや、預金利息よりも高い利回りが狙えることが挙げられます。
また、前身企業のノウハウが活かされており、融資先の情報をしっかりチェックできる体制が整っているのも特徴の1つです。
\ 最低1万円から投資を始められる! /
バンカーズの良い口コミ・評判
バンカーズの良い口コミや評判を紹介します。
- 利回りに満足している人が多かった
- リスクが低いから安心して投資に挑戦できるという声が多い
- キャンペーンの内容に良い評判が集まっていた
- バンカーズに好印象を抱いている人の口コミは非常に多い
バンカーズの悪い口コミ・評判
バンカーズの悪い口コミや評判を紹介します。
- 登録に時間がかかってしまったという声があった
- 希望のファンドに投資できるとは限らない
- 悪い口コミは少ないものの満足できていない人もいた
バンカーズの特徴を他社と比較!
バンカーズの特徴を他社サービスと比較しました。
以下の表では、想定利回りや最低金額も比較してチェックできます。
投資サービスを探している人は、ぜひ参考にしてみてください。
サービス名 | バンカーズ![]() | クラウドバンク![]() | オルタナバンク![]() |
サービス開始年 | 2020年 | 2013年 | 2016年 |
想定利回り | 2.68〜4.37% | 5.8% | 3.75〜8% |
最低金額 | 1万円 | 1万円 | 1万円 |
特徴 | 少額投資が可能である 預金利息よりも高い利回りが狙える 融資先の情報をしっかりチェックできる | 運営歴が長いサービスである リスク回避に力を入れている 運用を任せられる | 世界中の資産に投資できる 高いリターンが期待できる 1万円から気軽に始められる |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
バンカーズは比較的新しいサービス会社で、少額投資できるのが特徴です。
ただ先述したとおり、前身会社は老舗貸金業であるため、経営陣には融資経験が豊富な証券会社や銀行出身の人が多いと言われています。
融資先の情報を明確に開示してくれるため、不安なくファンド選びができるのも嬉しいポイントです。
また、運用中に値動きを見る必要はありません。
一度投資したら運用を任せられるため、初心者や投資を勉強している最中の人でも安心できるでしょう!
バンカーズならではのメリット
バンカーズならではのメリットを、口コミや特徴から分析しました。
バンカーズを利用するメリットを3つに分けて解説していきます。
最低1万円から投資ができる
バンカーズの最低投資金額は、1万円です。
少額投資ができるため、投資初心者や投資に精通していない人でも安心して利用できます。
企業への出資を行うとなると、通常数十万円以上の資金が必要になってしまいます。
国内株式の現物取引では、100株単位で購入しなくてはならず、多額の資産がなくては成り立ちません。
しかし、バンカーズであれば多くの資産を所有していない状態でも、バンカーズを始めてコツコツ資産を増やしていくことが可能です。
融資先の情報をチェックできる
バンカーズでは、融資先の情報を開示するのはもちろん、ファンドを組むのに至った経緯なども公開されています。
投資家登録を行い、実際に投資できる段階まで進むと、一般的には公開されていない情報を詳しくチェックできるため、安心できる融資先のみを選んで投資できます。
また、バンカーズに登録されている投資対象は、金融のプロフェショナルによる厳正な審査を通った企業のみです。
さらにバンカーズ独自の基準で、リスクを5段階評価して開示しています。
そのため、リスクは最小限に抑えて投資に挑戦することが可能です。
金融の経験者が在籍している
バンカーズには、金融の経験者やプロと呼ばれる人たちが集結しています。
例えば、銀行や証券会社で働いていた人、ベンチャーキャピタルやノンバンク、ネット銀行などに精通している人が挙げられます。
また先述したとおり、バンカーズの前身企業は老舗貸金業です。
そのため、貸金業に関するノウハウや知識が豊富にあり、安心して投資を始められる体制が整っています。
\ 最低1万円から投資を始められる! /
バンカーズを利用するデメリット
バンカーズを利用するメリットは多いですが、もちろんデメリットもあります。
バンカーズのデメリットを口コミや特徴から分析したので、3つに分けて解説していきます。
元本保証がある投資方法ではない
バンカーズのデメリットとして、元本保証がないことが挙げられます。
バンカーズで投資を行うとき、投資家は匿名組合契約を締結して投資を行います。
匿名組合契約というのは、投資家が事業の成長のために資金を提供し、その営業によって得られた利益の分配を受ける契約のことです。
しかし、提供された資金が損失により減少した場合、投資を受けた事業者はその残額を返金すれば良いと法律で規定されています。
そのため、バンカーズで投資している企業の事業の業績が傾いたり、倒産したりした場合、貸倒れのリスクがあります。
貸倒れが生じると、提供した資金の返還を受けられなくなるため、損失が生じてしまうので注意してください。
途中で解約できない
バンカーズは、ファンドの途中解約を認めていません。
仮に投資先の企業にトラブルが生じたとしても、期間中は運用継続となります。
そのため、バンカーズで投資先を選ぶときは、慎重になる必要があります。
また、万が一投資先の企業に何かあった場合でも生活できるよう、余裕資金で運用することも忘れないようにしましょう。
出入金手数料は自己負担である
バンカーズで出入金を行う際にかかる手数料は自己負担となります。
つまり、出資金を入金する際の手数料や、運用終了後の分配金を出金するときの手数料は自分で負担しなくてはなりません。
口座開設や管理、ファンドの申し込みに手数料が発生しない分、投資に関わる出入金にはお金がかかる点に注意してください。
バンカーズの利用がおすすめな人の特徴
バンカーズの利用がおすすめな人の特徴について解説します。
バンカーズを利用しようか悩んでいる人は、自分がこれから紹介する特徴に当てはまっているかどうかチェックしてみてください。
高額な費用は用意できない人
高額な費用は用意できないけれど、投資を始めてみたいという人におすすめできます。
バンカーズは最低1万円から投資できる、少額投資が可能なサービスです。
コツコツ資産を増やすのにおすすめなサービスなので、現段階ではまとまった費用が用意できないという場合に活用してみてください。
融資先の情報を知りたい人
融資先の情報を詳しくチェックして、投資する企業を決めたい人におすすめです。
バンカーズでは、融資先の情報を詳しく開示しています。
組成に至った経緯やリスクまで幅広い情報をチェックできるため、投資する企業が信頼できるのか投資家側が判断しやすい状態になっています。
バンカーズへ投資家登録を行うと、一般公開されていない情報も把握できるので、自分に合った融資先が見つかります。
\ 最低1万円から投資を始められる! /
バンカーズの利用をおすすめできない人の特徴
続いて、バンカーズの利用をおすすめできない人の特徴について解説します。
もしこれらの特徴に当てはまっていたら、他のサービスを検討した方が良いかもしれません。
利回りの高さを重要視したい人
バンカーズが向いていない人の特徴として、利回りの高さを重要視したい人が挙げられます。
バンカーズの想定利回りは、2.68〜4.37%で高い数値とは言えません。
そのため、リスクが高くても利回りが高いサービスを利用したい人には向かないでしょう。
ただ、バンカーズでは金融のプロフェッショナルが厳選したファンドのみに投資できたり、少額投資ができたり、リスク回避のための政策が充実しています。
投資初心者やリスクを最小限に抑えて投資したい人向けのサービスです。
途中で解約する可能性が高い人
途中で解約する可能性が高い人も、バンカーズでの投資に向いていません。
バンカーズで取り扱っているファンドでは、運用を始めたら期間が満了するまで解約できない仕様になっています。
投資している企業に問題が生じても、期間中は運用が継続されてしまいます。
そのため、企業に問題が生じたら投資をストップしたいと考えている人にはおすすめできません。
もしバンカーズで投資する場合は、企業の信頼性をしっかり見極めるほか、余裕資金で行うようにしましょう。
バンカーズを利用するときの流れを解説!
バンカーズを利用するときの流れを解説します。
バンカーズで投資を始める場合は、会員登録からスタートしましょう。
1.公式サイトから「会員登録」をする
バンカーズの公式サイトを開き、上部にある「会員登録」ボタンをタップします。
2.必要情報を入力し仮登録する
会員仮登録画面に移ったら、メールアドレスやパスワードを入力してください。
利用規約やプライバシーポリシーなどをチェックしたら、「会員仮登録を完了する」をタップして、仮会員登録を済ませます。
3.メールのURLから本登録に進む
「会員仮登録を完了する」をタップすると、登録したメールアドレスに本登録の案内が届きます。
メールを開いて、バンカーズからきたURLをタップし、本登録ページに進んでください。
本登録画面では、氏名や居住地、生年月日などを入力します。
入力した情報に間違いがないかチェックしたら、「内容に同意の上、本人確認書類提出へ進む」をタップします。
4.使用する金融機関の詳細を登録する
出入金を行う際に使う金融機関を登録しましょう。
銀行名や支店名、口座番号などがわかるものを用意し、間違いのないように入力してください。
5.本人確認書類を提出する
本人確認書類を提出します。
運転免許証やパスポート、健康保険証など本人の情報が確認できる書類を撮影して、画像をアップロードしてください。
また、登録した銀行口座の情報が記載された書類も提出する必要があります。
以下の情報が確認できる画像を用意しておきましょう。
- 金融機関名/金融機関コード
- 支店名/支店番号
- 口座番号
- 口座名義
内容を確認し、「本人確認書類を提出する」をタップすると、バンカーズへの本人確認書類の提出が完了します。
書類の確認には3日〜1週間程度かかるので、結果を待ちましょう。
6.メールを確認する
本人確認書類や情報の確認が完了すると、メールが届きます。
以下のいずれかの内容が記載されており、内容によって結果が異なります。
メールの内容 | 結果・対応 |
---|---|
「会員本登録における書類確認完了のお知らせ」のメール | 本登録完了、本人確認コードが書かれたハガキの到着を待ってください |
「本人確認資料再登録のお願い」のメール | メールに記載された方法で、本人登録書類の再提出をしましょう |
「口座開設申し込み結果のお知らせ」のメール | バンカーズのサービスは利用できません |
本登録が完了した場合は、ハガキが登録した住所に届きます。
本人確認コードはログインに必要になるため、無くさないように保管しておきましょう。
7.公式サイトから「ログイン」をする
公式サイトからログインをしましょう。
登録したメールアドレスとパスワードを入力すると、本人確認コードの入力を求められます。
ハガキに書かれていたコードを入力すれば、投資家としての本登録が完了です!
8.投資を始める
マイページにログインし、バンカーズでの資産運用を始めましょう。
なお、ファンドへの投資や情報を見ることは可能ですが、確定申告をするまでにマイナンバーカードの登録が必要となります。
もし、マイナンバーカードを発行していない人は、早めにマイナンバーカードを作成しておきましょう。
\ 最低1万円から投資を始められる! /
バンカーズの評判に関するよくある質問
最後に、バンカーズの評判に関するよくある質問に回答します。
バンカーズに不安や疑問を抱えてる人は、ぜひ参考にしてみてください。
バンカーズで貸し倒れが起こる可能性はある?
バンカーズで貸倒れが起こる可能性はあります。
バンカーズではリスク回避ができる工夫がされていますが、貸倒れなど損失が出るリスクはゼロではありません。
もし、貸倒れなどで損失が出た場合は、確定申告で源泉徴収を取り戻す方法がおすすめです。
理由としては、源泉徴収された金額以上の損失が出てしまった場合、源泉徴収にて納付済みの金額相当の還付を受けられることが挙げられます。
ソーシャルレンディングで得た分配金は、約20%源泉徴収された上で提供されるのが一般的です。
例えば年間100万円の分配金を得た場合は、約20%源泉徴収されるため、手元に戻る金額は80万円ほどになります。
しかし、その後100万円の損失が発生した場合、確定申告を行うと源泉徴収された20万円の還付が受けられます。
バンカーズの安全性は高い?
バンカーズは安全性が高いサービスだと言えます。
理由としては以下のことが挙げられます。
- 最低1万円から始められるため予算オーバーになる可能性が低い
- 投資先の情報を詳しくチェックできる
- 金融関係に精通した人材が在籍している
無理なく投資できる体制が整っているだけでなく、投資先の情報を詳細まで調べられるのがメリットです。
バンカーズから退会したい場合はどうする?
バンカーズから退会したい場合は、マイページにログインし「お問合せ」から退会の旨を伝える必要があります。
なお、運用中のファンドがあると退会できません。
ファンドの運用期間が終了してから、退会の手続きに進みましょう。
また、確定申告などに必要な書類の確認やダウンロードも済ませておくようにしてください。
退会してしまうと、確定申告に必要である「支払調書」や「取引残高報告書」がダウンロードできなくなります。
スムーズに確定申告を済ませるためにも、書類の確認漏れがないか再度チェックしてください。
バンカーズのキャンペーンとは?
バンカーズでは、新規会員登録とメルマガ登録を済ませると、e-GIFTが1,500円分もらえるキャンペーンを開催しています。
e-GIFTは複数の電子マネーやギフト券の中から、希望の商品と交換できるシステムです。
ただ、開催期間が限定されているので対象期間内かどうかチェックしておきましょう。
また、バンカーズでは「バンカーズお友だち紹介キャンペーン」も開催されています。
バンカーズ会員が新しい登録者を紹介すると、e-GIFTにまつわる2つの特典が受けられます。
キャンペーンの併用はできないので、特典が豪華な方を選ぶのがおすすめです!
\ 最低1万円から投資を始められる! /
バンカーズ 評判 まとめ
バンカーズは、少額投資できることや投資先の情報を細かくチェックできる特徴を持つサービスです。
比較的新しいサービスながら、良い評価が多く集まっている印象でした。
「始めやすい」「キャンペーン内容に満足できた」という声が多く、初心者やお得に投資を始めたい人におすすめできるサービスです!
リスクを最小限に無理なく投資を始めたい人は、バンカーズの投資家登録から始めてみてください。
- 1口1万円から気軽に不動産投資が始められる
- サービス開始以降、元本割れは0件!
\今ならギフト券が5万円分もらえる!/