「本当に頼れる賃貸管理会社のランキングを知りたいなぁ~」と思っていませんか?
不動産の法人数は過去20年間増え続け、令和2年の時点で35万3,448社で全産業の12.4%を占めます。(参考元:2022年不動産業統計集)
たくさんありすぎて、どこに任せていいのか困っちゃいますよね。
そこで、本当に頼れる賃貸管理会社をランキング形式で12社と地域別の一押し5社をご紹介します。
今まさに、どこの賃貸管理会社がいいのか探している方は是非参考になさって下さい。
- 賃貸管理会社は、訪問して管理内容を詳しく聞いてから選ぶ
- 賃貸管理会社は、委託内容と費用がマッチするかどうかで選ぶ
- 評判の悪い賃貸管理会社は、約束したことを守らない
- 空室をなくすには「ここに住みたい」と思わせる部屋作りが一番大切!

\26年連続!賃貸物件管理戸数全国No1 !/
- 賃貸管理会社は実際に訪問してから選ぶ
- 賃貸管理会社ランキング12選
- 第1位:大東建託|不動産事業の売上高1兆円超え
- 第2位:積水ハウスグループ|「デザイン性」「居住性」「高品質」3つの強みがある
- 第3位:スターツ|オーナー・入居者向けのサイトの拡充でサービス向上
- 第4位:大和リビング|家具・家電のレンタルなど入居者のサービスを拡充
- 第5位:レオパレス21|全国の上場企業の寮や社宅として約8割が利用
- 第6位:東建コーポレーション(株)|厳正なるマーケティングにより安定経営をサポート
- 第7位:ハウスメイトグループ|入居者・オーナー会員専用Webサービスで効率化を実現
- 第8位:東急住宅リース|顧客の利便性の向上と効率化に向けてDXを推進
- 第9位:旭化成不動産レジデンス(株)|都市部中心の「へーベルメゾン」を管理
- 第10位:JPMC|持続可能な賃貸経営を提供
- 第11位:武蔵コーポレーション|管理戸建てランキング順位18伸ばして急成長
- 第12位:TonTon|入居者90%未満は管理費0円
- 賃貸管理会社で見るべき6つのポイント
- 評判の悪い賃貸管理会社の特徴
- 空室をなくすには部屋作りが一番大切!
- 賃貸管理会社の変更手続きの方法
- 賃貸管理会社とトラブルになった場合の対処法
- 地域別賃貸管理会社ランキング5選
- 賃貸管理会社ランキングのまとめ
賃貸管理会社は実際に訪問してから選ぶ

賃貸管理会社は、実際に訪問して管理料・集客率・契約の種類など詳しく話を聞いてから選びましょう。
また、大手の賃貸管理会社が必ずしもおすすめとは限りません。下の表をご覧ください。
主要な賃貸仲介会社トップ3ともに98%以上がフランチャイズなので、店舗によって能力の差が出てしまいます。

フランチャイズとは、お金を払ってお店の看板と経営ノウハウを得られる仕組みのことです。
物件管理や仲介能力は店舗にいる人によっても変わってくるので、いろんな会社と比較検討した方がいいでしょう。
賃貸管理会社ランキング12選


賃貸管理会社ランキングを12社厳選しましたのでご紹介します。
順位 | 会社名 | 管理戸数 | 特徴 |
1位 | 大東建託 | 120万2245戸 | 賃貸仲介件数12年連続業界No1 |
2位 | 積水ハウス | 67万4125戸 | 「デザイン性」「居住性」「高品質」が強み |
3位 | スターツ | 65万2017戸 | サイトの拡充でサービス向上 |
4位 | 大和リビング | 61万8231戸 | 家具・家電のレンタルができる |
5位 | レオパレス21 | 56万7314戸 | 上場企業の寮や社宅の約8割が利用 |
6位 | 東建コーポレーション | 26万611戸 | 徹底したマーケティングで安定経営 |
7位 | ハウスメイトグループ | 23万7788戸 | 独立系管理戸数ランキングNo1 |
8位 | 東急住宅リース | 11万6619戸 | 顧客の利便性とDXの推進 |
9位 | 旭化成不動産レジデンス | 11万1050戸 | 付加価値を付けた質の高い住空間を提供 |
10位 | JPMC | 10万6943戸 | オーナーにおススメの賃貸経営代行No1 |
11位 | 武蔵コーポレーション | 2万6582戸 | 1級建築士による「住みたい部屋作り」 |
12位 | TonTon | 1385戸 | 入居者90%未満は管理費0円 |
第1位:大東建託|不動産事業の売上高1兆円超え

- 住宅供給戸数3年連続業界No1 !(出典:「全国賃貸住宅新聞」第1562号)
- 賃貸仲介件数13年連続業界No1!(出典:「全国賃貸住宅新聞」第1539号)
- 24時間サポートセンター有り
大東建託は50年間全国にネットワークを広げ、26年連続!賃貸物件管理戸数全国No1です。
(出典:「全国賃貸住宅新聞」第1520号)
空室保証がある一括借上プランを採用していますが、入居者率98.1%と高いです。(※2022年3月末時点)
入居者からの家賃回収も徹底しており、家賃滞納率は0.1%以下となっています。(2022年3月末時点)
トラブル時も迅速な対応をします。全国にある多くの支店の総力で、入居者の早期斡旋もでき稼働率の向上につながっています。
<大東建託の基本情報>
会社名 | 大東建託株式会社 |
本店住所 | 〒108-8211 東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー (総合受付24階) |
設立年 | 1974年6月 |
管理タイプ | 一括借上プラン |
資本金 | 29,060百万 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所:プライム市場 名古屋証券取引所:プレミア市場 コード:1878 |
支店 | 全国 |
免許 | 国土交通大臣許可(特-3)第7371号 国土交通大臣免許(10)第3293号 |
問い合わせ先 | 03-6718-9111 |
\26年連続!賃貸物件管理戸数全国No1 !/
第2位:積水ハウスグループ|「デザイン性」「居住性」「高品質」3つの強みがある

- 税理士・弁護士専用窓口がある
- シャーメゾンショップ3,000店舗以上
- 24時間受付サービス
「積水ハウスグループ」は、半世紀以上住宅業界のトップを走ってきた有名企業です。
全国に67万戸以上の管理実績を誇り、積水ハウスのノウハウを余すことなく詰め込んだ賃貸住宅が積水ブランド「シャーメゾン」です。
ESG投資では、年間消費エネルギーが0になる「シャーメゾンZEH」のような環境配慮型建築物が評価されています。

ESGとは、Environment(環境)・Social(社会)・Governance(企業統治)の頭文字からきていて、企業が長期的に成長するためにはこの3つの観点で事業を行う必要があるという考え方です。
安定した家賃収入を確保できる「一括借上システム」、安心が続く「長期建物保証」、全国の積水ハウスのグループ力も選ばれている理由です。
<積水ハウスの基本情報>
会社名 | 積水ハウス株式会社 |
本店住所 | 〒531-0076 大阪市北区大淀中 一丁目1番88号梅田スカイビル タワーイースト |
設立年 | 1960年 |
管理タイプ | サブリース(一括借り上げ) |
資本金 | 202,854,499,372円 (2023年6月7日現在) |
上場証券取引所 | 東京証券取引所:プライム市場 コード:1928 |
支店 | 全国 |
免許 | 国土交通大臣許可(特-2)第5295号 国土交通大臣許可(般-2)第5295号 国土交通大臣免許(15)第540号 |
問い合わせ先 | 0120-070-542 |
\年間消費エネルギー0になる「シャーメゾンZEH」に大注目!/
第3位:スターツ|オーナー・入居者向けのサイトの拡充でサービス向上

- 24時間対応のコールセンター有り
- 半世紀以上の管理実績
- 家賃回収率99.9%(退室時点)
スターツは、国内639店舗・海外34都市に展開するピタットハウスを展開しています。
管理会社でありながら各分野の専門家が揃っているので、社内で意思の疎通が図れ大規模修繕もワンストップで行えます。
入居者専用アプリでお困りごともすぐに対応でき、住めば住むほどポイントが貯まるサービスも好評です。
オーナー専用のWEBサイトでは、収支や管理状況もどこにいてもリアルタイムで確認できるので経営リスクの早期解消もできるでしょう。
また約900名の全スタッフによる接客コンテストを開き、お客様に心のこもったおもてなしができるよう日々努力しています。
<スターツの基本情報>
会社名 | スターツコーポレーション 株式会社 |
本店住所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋 3-4-10 スターツ八重洲中央ビル |
設立年 | 1972年9月 |
管理タイプ | 一般管理契約 |
資本金 | 110億3,948万4,667円 (2021年3月31日) |
上場証券取引所 | 東京証券取引所プライム市場 コード:8850 |
支店 | 関東29拠点 |
免許 | 国土交通大臣(4)第7366号 |
問い合わせ先 | 03-6202-0148 |
\総勢900名の接客コンテストで磨いたおもてなし!/
第4位:大和リビング|家具・家電のレンタルなど入居者のサービスを拡充

- リノベーションにも対応
- スピーディーで効率的に入居者を募集
- インターネット導入も好評
大和リビングは、大和ハウス工業株式会社が100%出資する賃貸管理会社です。
お客様満足度日本一を目指して、安心・安全・快適を心がけています。
仲介の「ダイワエステート」や全国のD-ROOMアドバイザーが協力し、管理戸数の伸びも順調です。
毎月一定額負担することで退去時の修繕費を解消する「リペアパック」など、オーナー目線でのサービスが充実しています。
<大和リビングの基本情報>
会社名 | 大和リビング株式会社 |
本店住所 | 東京都新宿区西新宿 6-11-3Dタワー西新宿8・9階 |
設立年 | 平成元年10月 |
管理タイプ | 一般管理契約 |
資本金 | 1億円 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所(不動産投資信託REIT) コード:8986 |
支店 | 全国 |
免許 | 国土交通大臣(7)第5220号 |
問い合わせ先 | 0570-200-926 |
\家具・家電のレンタルもでき、リノベーションにも対応!/
第5位:レオパレス21|全国の上場企業の寮や社宅として約8割が利用

- 管理契約プランが4種類もある
- 理想の部屋に変えられる
- 敷金0・仲介手数料0
レオパレス21は、全国102の拠点で展開するワンルームマンションの賃貸管理会社です。
入居者は敷金・仲介手数料0、インターネット完備、家具家電付も選べるなど嬉しい特典が満載です。
「myDIYtryDIY」では、自分の好きな壁紙に変えられたり理想の部屋作りができます。
また日本全国にあるので迅速な対応ができ、管理契約プランも4種類と他社に比べると多いです。
空室保障型の一括借り上げ方式から入居実績に応じて収益が見込める一括借り上げ方式などオーナーの希望にそって選べます。
<レオパレス21の基本情報>
会社名 | 株式会社レオパレス21 |
本店住所 | 東京都中野区本町2丁目 54番11号 |
設立年 | 1973年8月 |
管理タイプ | 一括借り上げ方式(2種) ・管理委託方式・ 自主管理方式 |
資本金 | 1億円 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所プライム市場 コード:8848 |
支店 | 全国 |
免許 | 国土交通大臣免許(11)第2846号 国土交通大臣許可(特-5)第11502号 |
問い合わせ先 | 0570-008-021 |
\敷金・仲介手数料0円・自分の好きな壁紙に変えられる!/
第6位:東建コーポレーション(株)|厳正なるマーケティングにより安定経営をサポート

- 24時間対応のコールセンターがある
- 26万戸の管理実績
- 少子高齢化に対応バリアフリー設計
「東建コーポレーション」は土地活用をオーナー様に提案し、賃貸住宅を供給する事業を展開しています。
徹底したマーケティングを行い経営が失敗する可能性を排除し、35年間一括して借り上げるサブリースを導入しました。
建築基準法で要求される1.5倍の構造強度で、震度6程度の揺れを震度4程度へ低減することができます。
ISO9001を取得する全国5工場の自社生産ネットワークで、高品質・低コストを供給し長期経営をバックアップします。

ISO9001とは、企業の商品やサービスが国際基準レベルの品質管理の仕組みで提供されている証です。
<東建コーポレーションの基本情報>
会社名 | 東建コーポレーション 株式会社 |
本店住所 | 名古屋市中区丸の内2丁目 1-33東建本社丸の内ビル |
設立年 | 1976年7月 |
管理タイプ | サブリース |
資本金 | 48億円 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所プライム市場 名古屋証券取引所プレミア市場 コード:1766 |
支店 | 全国 |
免許 | 国土交通大臣(特-3)8469号 国土交通大臣(11)3058号 |
問い合わせ先 | 0120-51-8200 |
\35年一括借上・建築基準法の1.5倍の構造強度!/
第7位:ハウスメイトグループ|入居者・オーナー会員専用Webサービスで効率化を実現

- 空室保証・滞納保証あり
- 24時間365日サポート
- 独立系管理戸数ランキングNo1(出典:2022年8月15日発表「全国賃貸住宅新聞」)
ハウスメイトグループは、40年以上の実績と信頼がありオーナー様・入居者様に寄り添ったサービスを提供しています。
現在2万人近いオーナー様の日々活きたマーケット情報を基に、空室改善や収益の最大化を提案してくれるでしょう。
空室保証のある「一括借上システム」や全てお任せの「集金管理システム」・転貸方式の「貸主代行システム」など様々な管理メニューから選べます。
オーナー様専用のWEBサービス(みらいアシスト)では、家賃の支払い明細や定期報告資料などインターネットでスピーディーに確認できるので便利です。
<ハウスメイトグループ 基本情報>
会社名 | 株式会社ハウスメイト パートナーズ |
本店住所 | 東京都豊島区東池袋 3-1-1サンシャイン60(41F) |
設立年 | 昭和52年7月 |
管理タイプ | 一括借り上げシステム 貸主代行システム 集金管理システム |
資本金 | 4億6,000万円 |
支店 | 宮城・東京・千葉・神奈川 ・埼玉・愛知・大阪・愛媛 ・福岡 |
免許 | 国土交通大臣(7)第3195号 |
問い合わせ先 | 03-3590-0911 |
\独立系管理戸数ランキングNo1/
第8位:東急住宅リース|顧客の利便性の向上と効率化に向けてDXを推進

- 海外投資家にも対応
- 独自の便利なサービス
- 24時間365日トラブル対応
東急住宅リースは、海外の投資家にも対応可能な「グローバルネットワーク」を作り、英語・中国語でも対応しています。
オーナー様向けのサービスも充実しており、入居者アップにつながる無料の置き配サービスも話題になりました。
「クックパッドマート」は、スマートアプリで商品を注文し翌日に生鮮宅配ボックスにて送料無料で商品を受け取れるサービスです。
駐車場の空き区画に、カーシェアリングサービスを展開することで入居者のサービス向上も図っています。
<東急住宅リースの基本情報>
会社名 | 東急住宅リース株式会社 |
本店住所 | 東京都新宿区西新宿 2-3-1新宿モノリス16階 |
設立年 | 2014年4月 |
管理タイプ | 一般管理契約 |
資本金 | 1億円 |
支店 | 東京・神奈川・大阪・名古屋 ・福岡 |
免許 | 国土交通大臣(2)第8740号 国土交通大臣(01) 第003562号 |
問い合わせ先 | 03-6774-2674 |
\無料置き配や食材宅配・カーシェアリングも利用できる!/
第9位:旭化成不動産レジデンス(株)|都市部中心の「へーベルメゾン」を管理

- 24時間相談窓口有り
- 11万戸超えの賃貸管理
旭化成不動産レジデンスは、都心を中心に「都市開発事業」「賃貸管理事業」「売買・仲介事業」を手掛ける総合不動産会社です。
ペットと共生賃貸や子育て賃貸・共働き賃貸・女性専用賃貸など、付加価値を付けた質の高い住空間を提供しています。
2年ごとに賃料を見直す30年一括借上げシステムのほか、10年間賃料固定型コースも用意しています。
入居者の満足度を高め、オーナー様の安定した経営をサポートしてくれるでしょう。
<旭化成不動産レジデンスの基本情報>
会社名 | 旭化成不動産レジデンス 株式会社 |
本店住所 | 東京都千代田区神田神保1-105 |
設立年 | 1994年1月 |
管理タイプ | 30年一括借り上げ・ 一般管理契約 |
資本金 | 32億 |
支店 | 東京・埼玉・神奈川・愛知 ・静岡・大阪・福岡・台湾 |
免許 | 国土交通大臣(6)第5344号 |
問い合わせ先 | 03-6899-3200 |
\ペット共生・子育て・共働き・女性専用賃貸などを提供!/
第10位:JPMC|持続可能な賃貸経営を提供

- オーナーにおススメの賃貸経営代行No1
- 賃貸経営代行を任せたい会社No1
- 相続人におススメの賃貸経営代行No1
(インターネット調査・2022年2月サイトのイメージ調査・日本トレンドリサーチ)
JPMCは、入居中の部屋はそのままに空室のみ借り上げるオーナーには嬉しいサービスです。
独立系サブリース会社として全国約1,400のパートナー企業と協力し、毎年運用戸数は増え続けています。
JPMCはオーナー様に入居情報を積極的に開示し、賃料を上回る収益をオーナー様と分け合う「スーパーサブリース」を提供しています。
トラブルにならないようきめ細かく説明することで、オーナー様も納得しサブリースに関する訴訟は0です。
全国の145以上の金融機関がJPMCのサブリースシリーズを推奨しています。
<JPMCの基本情報>
会社名 | JPMC |
本店住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング |
設立年 | 2002年6月 |
管理タイプ | スーパーサブリース |
資本金 | 465,803,500円 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所プライム市場 コード:3276 |
支店 | 東京・北海道・中部・関西 ・九州・城東管理センター |
免許 | 国土交通大臣(4)第 6812 号 |
問い合わせ先 | 0120-78-8027 |
\1戸から空室のみを借り上げる今までにないサービス!/
第11位:武蔵コーポレーション|管理戸建てランキング順位18伸ばして急成長

- トラブルは24時間以内に対応
- 年間平均入居率97%
- 家賃回収率99%
- 1級建築士による「住みたい部屋作り」ができる
武蔵コーポレーションは、オーナー様目線でどんな悩みでも24時間以内に対応する専任担当者がいます。
できるだけ多くの仲介店舗に呼びかけ入居者を集め、確率を上げることで高い入居率を維持しています。
不利な条件の物件でも年間平均入居率97%以上です。
新規入居者様には原則保証会社に加入してもらい、家賃滞納リスクを最小限にした結果回収率99%を実現しました。
6名の1級建築士が人気の設備を導入し「住みたい部屋作り」のお手伝いをしています。
<武蔵コーポレーションの基本情報>
会社名 | 武蔵コーポレーション |
本店住所 | 〒100-6229 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリー プレイス丸の内29階 |
設立年 | 平成17年12月 |
管理タイプ | 一般管理プラン・ サブリースプラン |
資本金 | 1億円 |
支店 | 東京・埼玉・栃木・群馬 ・神奈川・長野・静岡・千葉 |
免許 | 国土交通大臣(2)第8555号 国土交通省大臣(01)第005595号 東京都知事 許可(特-1)第151040号 金融庁長官・国土交通大臣第108号 |
問い合わせ先 | 03-6206-3550 |
\入居率97%・家賃回収率99%・住みたい部屋作りに定評!/
第12位:TonTon|入居者90%未満は管理費0円

- 入居者90%未満は管理費0円
- 利回り10.99%と高い
TonTonは不動産投資会社で、不動産のプロが仕入れから仲介・管理運用までワンストップで行っています。
設立から10年なので、管理戸数は1,385戸と大手に比べると少ないですが、入居者率は98.2%、平均利回りは10.99%と高いです。
「コミットメントプラン」は、入居者率90%未満の場合「管理費用0円」「管理手数料5%(1棟のみ)」と斬新です。
「賃貸経営代行プラン」は、管理手数料3%(区分・1棟)で集金代行や経営代行もしてくれます。
委託管理費が相場よりも安いので、経営リスクも減らすことが出来ます。
<TonTonの基本情報>
会社名 | 株式会社TonTon |
本店住所 | 〒153-0043 東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル3F |
設立年 | 2013年 8月9日 |
管理タイプ | コミットメントプラン・ 賃貸代行経営プラン |
資本金 | 1億円 |
支店 | 東京・シンガポール・上海 |
免許 | 東京都知事(1)109443 |
問い合わせ先 | 03-3711-8358 |
\入居者90%未満は管理費0円!利回り10.99%は魅力的!/
賃貸管理会社で見るべき6つのポイント


賃貸管理会社で見るべきポイントは6つあります。
委託したい管理内容や契約プランか
賃貸管理会社を選ぶ際に見るべきポイントは、委託したい管理内容や契約プランかどうかです。
会社ごとに契約内容や契約プランも変わってくるので、譲れないポイントは契約前に確認しましょう。

ここで注意したいのが、全ての賃貸管理会社が管理や集客を行ってくれるわけではないということです。
賃貸管理会社は、3種類に分かれます。
管理・集客を行う会社 | 管理だけを行う会社 | 仲介だけを行う会社 |
管理だけを頼みたいのか集客もしてもらいたいのか、希望を叶えてくれる管理会社を選びましょう。
委託できる具体的な業務委託内容は、次の通りです。
入居者の募集 | 内見の案内 | 賃貸借契約の締結 |
入居者の退去の対応 | 入居者のトラブル対応 | 共有部の点検・清掃 |
家賃の集金 | 修理の手配 | 敷金精算 |
賃貸物件では停電・水漏れ・近隣トラブルなど、いざという時に連絡が取れなかったら入居者も不満を抱きます。
そうならないためにも、24時間365日対応してくれるところを選ぶとより良いでしょう。

ここで、ちょこっと!豆知識
管理プランには、主に「一般管理契約」と「サブリース契約」の2種類があります。
オーナーが入居者と直接賃貸借契約を結び、物件の管理は不動産会社に全て委託する契約。
管理委託費用は賃料の5%程度。
賃貸借契約書から物件の管理全てを委託できる契約。
空室保障が付与されているケースが多く、安定収入が見込める反面、管理委託費用は高い傾向にあります。
契約プランは、管理会社によって委託管理費用の割合や委託内容も異なるので、よく確認して比較検討しましょう。
管理委託費用は適正か

賃貸の管理委託でかかる手数料の相場は約5%です。
家賃収入が多ければ多いほど管理委託費用も高くなりますし、空室が多ければ管理委託費用も少なく済みます。
しかし空室保障や滞納保障などが設けられていると、約15~約20%になるでしょう。
賃貸管理会社によっては「一律いくら」と固定しているところもあるので、収入と見合う金額か検討し相場とかけ離れていないかチェックしましょう。
空室リスクの対策がしっかりしているか

空室リスクの対策がしっかりできているかどうかは、一番大事なポイントです。
不動産経営は、入居者がいなければ安定した収入は得られずローンの返済も滞ってしまいます。
新規入居者の募集手続きに積極的か、空室でもその分の賃料が出る空室保障が付いているかは必須の確認事項です。
トラブル時の迅速な対応力があるか
家賃の滞納・近隣トラブル・設備の故障などトラブルはいろいろありますが、迅速な対応を求められます。
家賃を長期滞納されてしまうと、収益が減り経営が破綻してしまうかもしれません。
「水道が止まらない」「隣の人がうるさい」など一刻も早く対処できなければ事態は悪化します。
24時間365日対応してくれる賃貸管理会社なら入居者もオーナー側も安心でしょう。
利用者の評判・口コミがいいか

いい賃貸管理会社かどうかは訪問しなくても、WEBの口コミを検索すれば情報が出てきます。
大手ならたくさんの口コミが出てくる場合が多いですが、地元の小さな賃貸管理会社なら口コミは少ないもしくはないです。
たった一人の口コミだと信ぴょう性に欠けますが、複数の方の意見が同じであれば信頼していいでしょう。
できることなら、たくさんの賃貸管理会社を全部訪問して直接話を聞きたいところですが、そうもいきません。
いい口コミも悪い口コミも参考にしながら訪問する会社を絞りましょう。
経営が安定しているか

不動産経営は長期にわたる場合が多いので、任せる賃貸管理会社の経営が安定しているかも重要です。
入居者からいただく家賃は管理会社にいったん入るので、経営が思わしくない場合支払いが遅れたり、支払われずに倒産する可能性もあります。
最悪の場合、連鎖倒産ということにならないよう経営基盤のしっかりした賃貸不動産会社を選びましょう。
評判の悪い賃貸管理会社の特徴


評判の悪い賃貸管理会社の特徴は3つあります。
- 対応が遅い
- 約束を守らない
- マナーが悪い
例えば、設備が故障していて入居者から苦情が出ているにもかかわらず対応しない、もしくは対応を忘れている等が挙げられます。
入居者からしてみれば修理してくれるといったのに一向に連絡もないし修理もされなければ、場合によっては退去する原因にもなるでしょう。
やっと連絡がついたかと思えば、言い訳しかされなかったら嫌になります。
「対応が遅い」「約束を守らない」「マナーが悪い」業者は、要注意です。
空室をなくすには部屋作りが一番大切!


空室をなくすには、入居者が喜ぶ部屋作りをすることが一番大切です。
WEBで「物件情報」の細かい部分まで見ることが出来るので、魅力ある部屋作りにできれば必然的に満室になります。
初期費用の負担を減らしたり人気の設備を導入したりして、入居者目線で「絶対ここに住みたい」と思わせる部屋作りをしましょう。
賃貸管理会社の変更手続きの方法


賃貸管理会社の変更手続きの方法は次の通りです。
現在の管理委託契約書の内容を確認する
解約予告が設定されている場合、解約予告期間は解約できません。
解約予告期間の有無を確認し計画的に動きましょう。
新たな賃貸管理会社を探す
現在の賃貸管理会社の契約内容よりも良い新しい賃貸管理会社を探します。
1社ではなく複数社比較し、実際に話を聞き納得のいく会社を絞り出しましょう。
現在の賃貸管理会社と契約を解除する
新たな賃貸管理会社が決まったら、解約の手続きをします。
新たな賃貸管理会社と契約を結ぶ
新たな賃貸管理会社と管理委託契約を結びましょう。
敷金や賃貸借契約書等の引継ぎは新旧管理会社が行ってくれます。
賃貸管理会社とトラブルになった場合の対処法


賃貸管理会社とトラブルになった際は、トラブルの内容によって相談場所を使い分けましょう。
市町村の無料相談や国民生活センターへ相談してみましょう。
法テラスへ相談し弁護士を依頼するか、危険性がある場合は警察に相談します。
大事なのは、トラブルになる前に事前に対処できるように日頃からコミュニケーションをとっておくことです。
地域別賃貸管理会社ランキング5選


地域別賃貸管理会社のランキングを5選ご紹介します。
賃貸管理会社ランキング東京の一押しは?|株式会社アートアベニュー

- 首都圏で賃貸管理27年
- 市場に近い査定額を算出できる
- 日本不動産学会長賞受賞(不動産学の観点で特に優れた業績を表彰するもの)
賃貸管理会社ランキング東京の一押しは、オーナー様の利益の最大化を一番に考える「株式会社アートアベニュー」です。
裁判費用や原状回復まで保証する「滞納保障」や「空室保障」の2つの保証制度も魅力です。
また首都圏10,000店舗の仲介会社に空室情報を解禁し、一日でも早く空室解消に努めます。
オーナーに多くのメリットをもたらす「定期借家契約」を日本で最も多く締結した会社の一つです。

定期借家契約とは、契約期間があらかじめ決まっていて期間満了になったら契約違反者を退去させることが出来る契約です。
<アートアベニューの基本情報>
会社名 | 株式会社アートアベニュー |
本店住所 | 〒163-0818 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18F |
設立年 | 平成8年9月 |
管理タイプ | 定期借家契約・普通借家契約 |
資本金 | 2,100万円 |
支店 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
免許 | 国土交通大臣(02)第0005960号 宅地建物取引業 東京都知事(6)第74420号 |
問い合わせ先 | 03-5339-0551 |

AMOとは全米不動産業界が厳しい審査の元認定する「認定不動産会社」のこと
\日本に10社しかない「AMO」の称号を日本で初めて取得!/
賃貸管理会社ランキング名古屋の一押しは?|株式会社ユニホー

- 建築ランキング2023・東海エリア第2位!(全国賃貸住宅新聞2023.6.26)
- 365日24時間対応
- オリジナルの委託管理ができる
賃貸管理会社ランキング名古屋の一押しは、創業50年の歴史がある不動産の老舗「株式会社ユニホー」です。
ユニホーは、次のような3つの管理システムから選ぶことが出来ます。
- 一般管理システム・・・入居者募集・管理・メンテナンスまで委託できる
- 一括借上システム・・・空室・滞納の有無に関係なく定額の賃料をもらえる
- 建物管理システム・・・管理・メンテナンスを主に委託できる
また委託したい業務のみを選択し利用することも出来るため、オリジナルの管理項目が作れます。
<ユニホーの基本情報>
会社名 | 株式会社ユニホー |
本店住所 | 〒465-0093 名古屋市名東区一社3-7 |
設立年 | 1972年3月 |
管理タイプ | 一般管理・一括借上・ 建物管理(東海エリア限定) |
資本金 | 12億7,375円 |
支店 | 札幌・仙台・東京・名古屋 ・大阪・福岡・綱島 |
免許 | 国土交通大臣 (13) 第2205号 国土交通大臣許可(特-4)第9999号 国土交通大臣(5)第050812号 |
問い合わせ先 | 052-703-1111 |
\委託したい業務のみを選択!オリジナルの管理項目を作れる!/
賃貸管理会社ランキング札幌の一押しは?|株式会社常口アトム

- 賃貸仲介件数31,000件超えで北海道No1!(全国賃貸住宅新聞社2023.1.2)
- 管理戸数56,000戸超えで北海道No1!(全国賃貸住宅新聞社2022年8月15日)
- 24時間体制のコールセンターがある
賃貸管理会社ランキング札幌の一押しは、北海道内に59店舗展開する「株式会社常口アトム」です。
常口アトムは入居者率を高めるために、積極的な募集活動に加えいつでも空室状況がリアルタイムで閲覧できます。
また、家賃を滞納されても家賃債務保証会社を通して確実に期日通りに家賃を送金してくれるので安心です。
管理アドバイザーがオーナー様の代理人としてきめ細かく対応します。
<常口アトムの基本情報>
会社名 | 株式会社常口アトム |
本店住所 | 札幌市中央区北2条西3丁目 1番地12 敷島ビル3F |
設立年 | 1992年2月 |
管理タイプ | 一般管理・サブリース方式 |
資本金 | 5,000万円 |
支店 | 北海道内59店舗 |
免許 | 国土交通大臣(4)第011590号 国土交通大臣(01)第004358号 |
問い合わせ先 | 0120-270-206 |
\管理戸数56,000戸超え!北海道でNo1/
賃貸管理会社ランキング大阪の一押しは?|生和コーポレーション

- 100年先を見据えた賃貸づくり
- 98%高い入居者率を維持
- 東西で合計約10万戸を賃貸管理
賃貸管理会社ランキング大阪の一押しは、半世紀以上の実績とノウハウのある「生和コーポレーション」です。

アメリカ55年・イギリス77年・サステナブル(持続可能)な時代なのに日本は30年・・・
海外に比べ住宅寿命の短い日本に100年住める強さの実現に向け、耐久性の高い建材を採用しメンテナンス計画で劣化や陳腐化を防いでいます。
100年持続可能な賃貸を目指すことは、消費資源を抑え、CO2の排出にも貢献しています。
また確かなサービスで100年育む資産は、オーナー様にとって大きな大きなメリットです。
<生和コーポレーションの基本情報>
会社名 | 生和コーポレーション |
本社住所 | 大阪府大阪市福島区福島 5丁目8番1号 |
設立年 | 昭和46年4月16日 |
管理タイプ | 一括借り上げシステム |
資本金 | 30億 |
支店 | 関東・関西・中部・九州 全18支店 |
免許 | 国土交通大臣(3)第8110号 特定建設業 国土交通大臣許可(特-2)第23920号 特定建設業 国土交通大臣許可(特-2)第26070号 宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第8932号 |
加盟団体 | (社)日本ツーバイフォー建築協会会員 (社)大阪建築士事務所協会会員 (財)大阪府都市整備推進センター賛助会員 民間賃貸住宅促進協議会会員 |
問い合わせ先 | 06-6345-0661 |
\100年持続可能な賃貸、100年育む資産!/
賃貸管理会社ランキング神奈川の一押しは?|CFネッツ(シー・エフ・ネッツ)

- 実績豊富で信頼性がある
- 日本で初めての不動産コンサルティング会社
- 年間350件の不動産取引実績
賃貸管理会社ランキング神奈川の一押しは、鎌倉市に本社のある「CFネッツ(シーエフ)」です。
日本に10社しかない全米不動産管理業協会認定の「AMO」の称号を取得した信頼のおける会社です。
社員には弁護士・税理士・不動産管理士など多彩なコンサルタントが在籍し、投資用不動産売買、賃貸管理運営、税務や法律相談がワンストップでできます。
また不動産セミナーなどYouTubeでの情報発信にも力を入れていて、はじめて不動産投資をする方にもおすすめです。
<CFネッツの基本情報>
会社名 | 株式会社 CFネッツ |
本店住所 | 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2丁目 19番35号 CFネッツ鎌倉ビル |
設立年 | 2002年2月 |
管理タイプ | 一般管理契約・ サブリース契約 |
資本金 | 7,000万円 |
支店 | 東京(本社)・大阪・横浜 ・名古屋 |
免許 | 国土交通大臣(5)6045号 |
加盟団体 | 社団法人全日本不動産協会 |
問い合わせ先 | 0120-177-213 |
\弁護士・税理士・不動産管理士など多彩なコンサルタントが在籍!/
賃貸管理会社ランキングのまとめ

本当に信頼できる賃貸管理会社は、実際にお店に行って話を聞いてみないとわからない部分が多いです。
また賃貸会社名だけで惑わされたら、判断を誤ることもあります。
大手・中小問わず、担当者と話し自分が満足する契約内容か、委託したいと思えるかが大事です。
信頼のおける賃貸管理会社が見つかり、不動産経営がうまくいくことを応援しています。
- 賃貸管理会社は、訪問して管理内容を詳しく聞いてから選ぶ
- 賃貸管理会社は、委託内容と費用がマッチするかどうかで選ぶ
- 評判の悪い賃貸管理会社は、約束したことを守らない
- 空室をなくすには「ここに住みたい」と思わせる部屋作りが一番大切!

\26年連続!賃貸物件管理戸数全国No1 !/